日本歯科技工士連盟ロゴ日本歯科技工士連盟ロゴ

入会案内入会案内
お問い合わせお問い合わせ

活動報告活動報告

JAPAN DENTAL TECHNOLOGISTS FEDERATIONJAPAN DENTAL TECHNOLOGISTS FEDERATION

比嘉奈津美議員訪問

news20250415.png

 

4月14日(月)午後4時30分、参議院議員会館に比嘉奈津美議員を奥村会長、時見理事長が訪問した。奥村会長からは冒頭、歯科技工士に関する制度推進議員連盟に正式に加入いただいた謝礼が述べられた。

 

また、先日行われた議連総会において、本連盟の重点課題である、歯科技工所識別のための公的施策による制度化に関する要望及び現状の教育課程に応じた俸給表の改定要望について議題となり、医療職俸給表(二)初任給基準表の歯科技工士の欄に大学卒が設けられた旨の報告がなされた。

 

併せて、歯科技工所識別のための公的施策に関しては、歯科医療の安心安全の提供のため、統一された公的歯科技工所管理番号の付与の必要性があり、厚生労働省もその必要性を認識している旨、その番号付与の方策に関して早急に検討する旨の回答をいただいているとの報告が持参した資料を基におこなわれた。

 

比嘉議員からは、厚生労働省審議官及び歯科保健課長にアポイントをとり、現在どのように進めているかの確認を取りたいとのお話をいただいた。

 

また、奥村会長から、歯科技工士資格とマイナンバーカードの紐づけに関するICTの推進、歯科技工指示書発行に関する法律間の片務性や歯科技工指示書の電子化についても言及があり、法体系への改正の可能性に関して理解も求められた。

 

最後に、本連盟は比嘉先生の現在の活動を全面的に支援申し上げる旨が奥村会長、時見理事長から述べられ、面談は終了した。

Calendar Loading